株式会社ハピネスカムズ ディグ・スマイル

受付時間 9:00~18:00(年末年始除く)
ハビー/ディグ・スマイル共通フリーダイヤル

0120-655-244

Blog

教室からのお知らせ
空き情報

背景

前橋北

2025.06.09

🌸前橋北教室4月の活動報告🌸

こんにちは☺前橋北教室です!
4月の活動報告になります☆彡

 

冬の肌寒さはすっかり過ぎ去り春の暖かさにつられ満開の桜と新年度もやってまいりました。ディグ・スマイルでは、新一年生だけじゃなく、新しいお友だちも集まってくれました!いつもは教えてもらっていたお子様が今では、教えてあげていて1年で立派に成長する姿が見られました。•͙‧⁺o(⁎˃ᴗ˂⁎)o⁺‧•͙‧⁺
そして4月には春休みの後半!イベントが盛りだくさんでお子様も毎日を楽しみにしてディグをご利用してくれます!
4月の中で一番人気があったイベントをご紹介します!それでは、レッツ――ヽ(@,,>∀<)ノ――ゴォォ♪
 
【ディグ・スマイル周辺のMAPを作ろう!】🚶町探検🚶
さあ、出発町探検!と思ったら、あいにくの雨でした。ガ―(´・ω・|||)―ン!!外に出れない代わりに、ディグ・スマイル周辺のMAPをお子様、職員で力を合わせて作りました。教室周辺の公園から広がっていき、いつも遊んでいる児童館や「ここ僕のお家が近いから○○があるよ!」と教えてくれるお子様もいて教室一丸となって1つの作品を完成させることが出来ました。: ♡。゚.(*♡´◡` 人´◡` ♡*)゚♡ °・
 
【ようこそディグ・スマイルへ】🎉新入生歓迎会🎉
たくさんの教室が集まる中でかっこよく整列することができ、まじめにお話を聞く姿をみて職員も胸が熱くなりました!
前橋北教室にも新しいお友だちを迎え入れたので、みんなの前で自己紹介をしました。「職員も隣で緊張。((( ‘-‘ ))) ソワソワ」すると「はい!」といい返事に続き「よろしくお願いします。」とみんなの前で挨拶をすることができました!( 。•o•。)و グッ!
みんなで行ったレクリエーションでは、他教室と初めましてにもかかわらず協力してレクリエーションをこなす様子見ていた職員は感動の渦に飲み込まれてしまいました。(っω<。)…グスン
 
前橋北教室4月の活動報告01
 
【好きなものがいっぱい?】🍭おやつ買いに行こう🍭
「何を買おうかな~?₍₍ (ง ˙؎˙ )ว ⁾⁾」と楽しみな気持ちで昂る一方で、「ちゃんとお会計ができるかな( -ω- )💭」という不安な気持ちもありながらイベントが始まりました!いざ、お店に入ると立ち並ぶお菓子の数々、どこを見渡してもお菓子と目が合いお子様は幸せそうに、選んでました!ワーε٩( >∀< )۶зーイ
不安だったお会計も自分で計算をするお子様もいれば、職員と協力やお友だちと協力してお会計をする事が出来ました。そしておやつの時間には、美味しそうに食べる姿!お子様には、特別なイベントになりましたv( ̄Д ̄)v イエイ
 
【まるでパティシエ!?】🧁マフィン作り🧁
ボールにアイスとホットケーキミックス入れて….本当に出来るの!?と筆者はおもいました!(。-`ω-ก)ウーン
そしてイベント当日、説明をしているとお子様が「やりたい!」「手伝うよ!」とやる気満々!٩( ’ω’)و٩(‘ω’ )وガンバロー♪
お子様は混ぜる担当でボールにチョコアイスとホットケーキミックスを入れて合わせて混ぜていると部屋中に甘い香りが広がり「おいしそ~」と思わず言葉が出てくるほどでした(๑•﹃•๑)お…ぉぃしそぉー♡
電子レンジから覗くとカップケーキからふっくらしたマフィンと甘い香りに大盛り上がり!( *˙ω˙*)و グッ!
そこから、マフィンにトッピング!チョコスプレーにホイップクリームそれからチョコのお菓子と豪華なメンバーのトッピングをしました!いざ実食!食べるとお子様のほっぺたが落ちるほどに「美味しい!」と大盛況そして大成功!
 
【へいらっしゃい!お祭り気分!】🥢焼きそばづくり🥢
大人気な焼きそばづくりでは、野菜も入れた具材が満天の焼きそばを作りました!シャキ―――ヽ(•̀ω•́)ゝ―――ン!!
具材を切るのはお子様が担当してくれて、お友だちと助け合いながら、具材を切ることができました!(‘∇^d) ナイス☆!!‎
ホットプレートにはこれでもかと言うほどに麺と具材にお子様のお腹もぐぅ~「早く食べたいな!」とお子様のボルテージはMAX、お昼になってみんなで「いただきまーす」といつもより大きな声でした!ウ,ウマ━━━Ψ(°д°;!)━━━!!
みんなで作り上げたのもあって、満足度が高い焼きそばがつくれました!
イエ━━٩(*´ᗜ`)ㅅ(ˊᗜˋ*)و━━イ♬
 
前橋北教室4月の活動報告02
 
前橋北教室では、お子様の「やってみたい!」の気持ちを尊重し、「できた!」という経験を積み重ねながら、お子様ご自身の「困りごとを解決する力」を身につける支援を目指しています(`・ω・´)ゞ✨
 
🍀お気軽にお問い合わせください🍀
お問い合わせはこちらまで↓
●○●○●○●○●○●○●○●○
ディグ・スマイル・前橋北教室
住所:群馬県前橋市日吉町4-6-9
TEL:027-212-8921
●○●○●○●○●○●○●○●○

カテゴリー: 活動の様子 | タグ:

高崎東

2025.06.05

高崎東教室5月の活動報告

こんにちは☆高崎東教室5月の活動報告です!
 
あたたかな春が過ぎ、夏の訪れを感じる爽やかな季節となった5月。それぞれのお子さまは、空高く舞い踊るこいのぼりのように、たくましく元気に1か月を過ごすことができました。
 
5月上旬はGWということで、連日にわたって楽しいイベントが開催されました。
 
まず、大空をこいのぼりがたくさん泳いでいる公園へ出掛けました🎏
この日は、こいのぼりが映えるほどの晴天に恵まれ、気持ちのよいお出掛けになりました!「いっぱいいるね!」「何ひきいるのだろう?」と胸を躍らせ、指さししながら数えるお子さまもいました。また、大空を泳ぐこいのぼりの下で、「せーの!」と言いながら、こいのぼりに負けないくらい大きなジャンプをして記念撮影をしました📷
この後、別の公園へ移動して、水遊びをして過ごしました。「冷たくて気持ちいいなぁ~」とお話しながらお友達同士で遊ぶことができました。元気いっぱいお出掛けできて最高でしたね👍
 
こいのぼり工作では、紙皿をベースにし、色紙やシールを切り貼りして壁掛けの飾りを製作しました✂️
「何色のこいのぼりを作ろうかな?」「折り紙で兜の帽子を折って飾りをつけてみよう」とそれぞれが工夫して取り組むことができました!みんなの作品を並べて眺めてみると、どの作品もかわいらしく、唯一無二の作品に仕上がっていました。そして、世界に一つだけの作品を嬉しそうな顔をしてお家に持ち帰っていきました。かわいくて上手にできた作品を、みんなはお家に飾ったかな?
 
ディグ映画館では、人気アニメの映画を2教室合同で鑑賞しました🎞️
ポップコーン🍿を片手に、本当の映画館にいる気分で、充実したひと時を過ごすことができました。ときどき「はははっ😆」と笑い声がこぼれ、映画の世界を楽しむことができたようです。鑑賞が終わったあとに感想を聞いてみると、「また映画館やりたい!」「ポップコーンがおいしかった!」ととても満足した様子でした。次回の開催も楽しみですね♪
 
GWミニイベントでは、ミョウバン実験を行いました🥼
モールで丸やハートなど好きな形を作り、ヒモで割りばしに吊るし、ミョウバン水溶液に浸す流れで進めました。「うまくいくかな?」と心を弾ませ、楽しく会話をしながら実験をしました。数時間後、割りばしを引き上げてみると、大きな結晶ができていました!「お~すごい!」「形が面白いね!」と目を輝かせ、実験が成功したことに満足していた様子でした♪
 

 
GWが終わった次の土曜日には、メッセージカードづくりを行いました💌
日ごろの感謝を込めて、家族や先生に向けたカードをつくりました♪「どんな言葉を書いたら喜んでくれるかな?」「模様を型抜きして、のりで貼ってみよう!」と趣向を凝らし、心あたたまる素敵なカードに仕上げることができました!家族や先生にカードを渡して、ありがとうに気持ちを伝えることが出来ました📪
 
5月下旬には、ディグから少し離れた牧場へ出かけ、羊のエサやり体験にチャレンジしました🐑
羊の顔が近づいてくると、「少しこわいな」と少し不安そうなお子さまもいましたが、勇気を出してニンジン🥕を持った手を差し伸べると「エサを食べてくれた!」と満足そうでした。エサやり体験が終わり、少し時間があったので、みんなで鬼ごっこをして遊びました。また牧場で動物たちと交流したり、お友達同士で遊べるといいですね♪
 
5月最後のイベントでは、電子レンジ3分でできる蒸しパンケーキづくりを行いました🧁
「ぐるぐる混ぜるの大変だ💦」と言いながら、生地を頑張って混ぜることができました。そして、焼きあがったパンケーキにトッピングをしました。生クリームや数種類のジャム、トッピングチョコなどお好みの味を選んで、おしゃれに仕上げました。みんなで実食してみると、「甘くておいしい♡」「ジャムの甘酸っぱさがちょうどいいね👍」と大好評でした。1人2個も食べることができ、おなかいっぱいで満足した様子でした。♪
 

 
高崎東教室では、このように様々な経験が出来る活動に取り組んでまいります。
お子さまの「やってみたい!」の気持ちを尊重し、「できた!」という経験を積み重ねながら、お子さまご自身の「困りごとを解決する力」を身につける支援を目指しています。
 
🍀お気軽にお問い合わせください🍀
お問い合わせはこちらまで↓
*****************
ディグ・スマイル・高崎東教室
住所:高崎市飯玉町36-2
TEL:027-386-9470

カテゴリー: 活動の様子 | タグ:

前橋南

2025.06.04

🌸前橋南教室4月の活動報告🌸

こんにちは、前橋南教室です。
 
桜が満開の季節がやってまいりました。外を歩けば、桜が舞う春の景色です!|・ω・`)コッショリ
新年度になり新1年生がディグをご利用することもあれば、新しくディグに来るお友達もいました。
教室の雰囲気も変わりして、職員もこれからが楽しみです! (*´∀`*)ノヤッホー★
さて、4月には春休みもあり、たくさんのイベントがありました!٩(ˊᗜˋ*)وィェーィ…♪*゚
その中でも大人気だったイベントを紹介します。ε=ε=ε=(ノ*>∀<)ノ
 
【車に乗ってレッツゴー!】✌️町探検✌️
町探検レッツゴー!ꉂꉂ(๑˃▿˂๑)と言いたいところなのですが、あいにくの雨でした。( ´・д・)エッですが!皆で車に乗り込み、向かう場所はいつも登校している学校でした!新しくディグに入ったお友達も自分の学校を紹介してくれました!(oT-T)/)車の中では、「ここからいつも登校するんだ~」など、場所のわからない職員にもわかりやすく説明してくれました!フム(( ˘ω ˘ *))フム
 
【桜が舞う季節到来!!】🌸お花見🌸
4月と言ったら、お花見!ついた場所は大きな公園に大きな遊具そして桜並木でした!
お子様も心躍る気分で、「早くいこう!」と元気な声で職員にお話しました!(。˃ ᵕ ˂。)
景色は満開の桜に春の温かさで散歩日和に「うわあ!きれい!」とお子様も思わず口からポロリと出てしまうほど、今年の桜もきれいでした!( ∗︎°⌓︎°∗︎ )︎
 
【みんなを歓迎しよう!】🎊新入生歓迎会🎊
全教室が勢ぞろいする日でした。お兄さんお姉さんにはなれたかな?と職員が並んでいる様子を見ると…
きれいに1列に並んで職員のお話を聞く姿が見られました!(`・ω・´)キリッ
南教室の新しく入ったお子様も元気よく前にでて「よろしくお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコリン」と挨拶をすることができました!
それでは、職員からも「。.:*♬*°(✿•͈ᴗ•͈) ヨロシク オネガイシマス°*♬*:.。」
 
【昔懐かしの駄菓子に挑戦!】🍬おやつを買いに行こう!🍬
今回はちょっと変わったおやつ!自分のお金で計算をしてお買い物が目標ではありますが、それよりも懐かしの駄菓子に「なにこれ!気になる!」といろんな商品に目をむけてしまうほどに、初めましての商品などがあって興味津々!キョロo(・ω・ = ・ω・)oキョロ
自分で計算をして、自分のおやつを買うことができました。(-_☆)V
 
【ふわふわな生地で甘くておいしい】🧁マフィンづくり🧁
ふっくらもちもちに仕上がるマフィン作りでは、活動中イベントまで待ち望むお子様や「クッキングは任せて!(`・ω・´)ゞ」と手伝う気満々でエネルギーを感じ、職員も気合十分でクッキング開始!!ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
普段はご飯をあたためるために使っている電子レンジを使っての調理だったため、「本当にマフィンになるの?」不安の声も聞こえましたが、時間が経つにつれ電子レンジからはケーキの匂い!そしてその甘い匂いから見なくてもわかるフワフワな生地!
電子レンジを覗いてみるとカップから溢れ出る幸せなスポンジに職員、お子様は大興奮!結果としては大成功。美味しくいただきました!(゚д゚)メチャウマー!
 

 
【大盛況に大満足】😲焼きそばづくり😲
さあて、やってまいりました!みんな大好き「焼きそばづくり!」|๑╹﹃╹) 。o0(コレハ…オイシイヤツ…)
お買い物から大盛り上がり!美味しくするためにみんなで協力してお買い物をすることが出来ました!
お買い物では、皆の為に考えて具材を選ぶ姿も見られてお子様の成長を目の当たりにした職員も感激!!🥺
そしてホットプレートには、お子様がお買い物で選んでくれた食材と焼きそばの麺が溢れていて、よだれが出てしまうほどでした!
お子様と職員が力を合わせて作り上げた焼きそばのお味は?(๑>؂<๑)んまい♪
「また、やろうね!」と職員が伝えると「うん!」と大満足な様子でした!(๐^╰╯^๐)♬ルンルン♬
 
前橋南教室では、お子様の「やってみたい!」の気持ちを尊重し、「できた!」という経験を積み重ねながら、お子様ご自身の「困りごとを解決する力」を身につける支援を目指しています(`・ω・´)ゞ✨
 
🍀お気軽にお問い合わせください🍀
お問い合わせはこちらまで↓
●○●○●○●○●○●○●○●○
ディグ・スマイル・前橋南教室
住所:群馬県前橋市南町2丁目65-1
TEL:027-288-0951
●○●○●○●○●○●○●○●○

カテゴリー: 活動の様子 | タグ:

アーカイブ

recent article

最近の記事

受付時間 9:00~18:00 (年末年始除く)
ハビー/ディグ・スマイル共通フリーダイヤル

0120-655-244