株式会社ハピネスカムズ ディグ・スマイル

受付時間 9:00~18:00(年末年始除く)
ハビー/ディグ・スマイル共通フリーダイヤル

0120-655-244

Blog

教室からのお知らせ

背景

前橋北

2025.01.21

🍁前橋北教室11月の活動報告🍁

こんにちは☺前橋北教室です!
11月の活動報告になります☆彡
すっかり冬の肌寒さを取り戻し、暗くなるのが早くなってまいりました。
1年も後半に差し迫る中、元気に公園活動や室内で工作やボードゲームを仲良く遊んでいます。
前橋北教室では、新しい出会いがあったりしてお子さまも新鮮な気持ちを味わえました。
 
11月のイベントでは、秋にちなんだイベントが盛りだくさんでした!
秋ということなので、食欲の秋!
秋のフルーツゼリー作りでは、秋のフルーツだけでなく、お子さまからのリクエストで豊富なトッピングで作る事が出来ました!いっぱい食べて秋を感じる事は出来たかな~?
そして、次のイベントでは、オリジナルのけん玉を作りました!
 
けん玉の玉を入れる紙コップには自分の好きな絵を描いて自分だけのけん玉を作る事が出来ました!
作るだけでなく職員も一緒に童心に帰って、けん玉で遊んで過ごしました!😊
またまた、食欲の秋!!パスタ・スパゲッティ作りでは、お子さまみんなで意見を出し合ってお買い物も一緒にする事が出来ました!食欲をそそる匂いにみんなテンションMAX!大盛況で幕を閉じました。

 
 
桐生にあるレッサーパンダがいる有名な動物園では、可愛い動物やかっこいい動物をみて、「かわいい~」「かっこいい~」と声をきくことができ、キリンを見に行く前橋北教室はキリンが思ったより大きくて職員もお子さまも大仰天でした。
 
みんながお待ちかね、レッサーパンダは、玩具で遊ぶところなどを見てお子さまと職員は癒されました。
そして、紅葉の秋だからこそ拾える落ち葉工作では、自分の好きなようにちぎってオリジナルの工作にチャレンジしてみました。「こんなのができたー」や「これ、○○にみえる~」と職員に伝えてくれて、職員もアイデアや発想を貰いました。
 
そして、チャレンジした工作だけでなく、落ち葉を挟んでしおり作りをしました。しおり作りにも参加して、自分だけのしおりを完成してお子さまも満足のいくイベントでした。
 
今回もあります!11月の🔥お誕生日会🔥!
今回も、みんなで協力して飾りつけをしました。みんなで意見を出し合って飾りを作ったり配置を考えたりして作ることが出来ました。そして、お誕生月のお友だちが11月はなんと!3人いました!😄
「レクリエーションでは箱の中身はなんだろな」をして、楽しむ事が出来ました!
いつもとは違うちょっとだけ豪華なおやつで誕生日パーティーをすることが出来ました!!🎂🎂
 
 

 
前橋北教室では、お子さまの「やってみたい!」の気持ちを尊重し、「できた!」という経験を積み重ねながら、お子さまご自身の「困りごとを解決する力」を身につける支援を目指しています(`・ω・´)ゞ✨
 
 
🍀お気軽にお問い合わせください🍀
お問い合わせはこちらまで↓
●○●○●○●○●○●○●○●○
ディグ・スマイル・前橋北教室
住所:群馬県前橋市日吉町4-6-9
TEL:027-212-8921
●○●○●○●○●○●○●○●○

カテゴリー: 活動の様子 | タグ:

アーカイブ

recent article

最近の記事

受付時間 9:00~18:00 (年末年始除く)
ハビー/ディグ・スマイル共通フリーダイヤル

0120-655-244